夏季休診のお知らせ
8月11日(日)、12日(月)、13日(火)、15日(木)、28日(水)〜9月1日(日)まで休診とさせていただきます。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / | / |
14:00~18:30 | ● | ★ | ○ | / | ● | ★ | / | / |
8月11日(日)、12日(月)、13日(火)、15日(木)、28日(水)〜9月1日(日)まで休診とさせていただきます。
さいたま市にて新規開院のイズミデンタルクリニックです。本日、ホームページを公開いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。
与野の歯科・歯医者【イズミデンタルクリニック】です。
お子さんがテレビを見ているときや、考え事をしているときなどに、お口がぽかんとあいた状態になっていませんか?
このような「お口ぽかん」の状態はさまざなトラブルにつながり、歯並びとも密接に関係することがわかっています。
今回は「お口ぽかん」を放置することのリスクについてご紹介します。
日本人の3~12歳の子どもの30.7%が、日常的におくちがぽかんとあいた状態になっているのです。
・1分以上口を閉じていることができない
・口を閉じて食べることができない
・唇にしまりがない
このような場合には、「お口ぽかん」の状態である可能性があります。
参考:新潟大学「子どもの“お口ぽかん”の有病率を明らかに -全国疫学調査からみえた現代の新たな疾病-」 >
お子さんがお口をぽかんと開けている状態は「口唇閉鎖不全症」の可能性があります。
お口があいてしまう原因としていくつかの理由が考えられますが、小さなお子さんの場合にはお口周辺の筋力が弱いことや、鼻が詰まっていて口呼吸が習慣化してしまっていることなどが考えられるでしょう。
お口ぽかんを放置することによって、以下のようなリスクがあるとされています。
鼻呼吸では、鼻毛や鼻粘膜の働きによってウイルスや細菌が取り除かれるため、感染リスクが下がります。
鼻呼吸ではなく、口呼吸をしているとウイルスや細菌が体内に入りやすくなり、感染症にかかりやすくなってしまうのです。
お口の周りの筋肉が弱くなると、上の前⻭が前に傾いて出ることで出っ歯になってしまったり、上の奥⻭の幅が狭くなったりします。
これにより歯並びが悪くなったり、かみ合わせが悪くなったりするのです。
お口があいた状態が続くとお口の中が乾き、だ液の量が少なくなってしまいます。
だ液には自浄作用がありますが、だ液の分泌量が減ることで、お口の中の汚れを洗い流す効果が弱まり、むし歯や歯周病にかかりやすくなってしまうのです。
お口ぽかんを放置すると、むし歯や歯周病のリスクが上がり、歯並びにも影響をもたらす可能性があります。
お口ぽかんの原因はさまざまですので、一度歯科にてお口の状態を確認することがおすすめです。
与野の歯医者【イズミデンタルクリニック】では、お子さんのペースを大切にし、できることを少しずつ行うようにしています。
待ち時間もリラックスしてお過ごしいただけるよう、キッズスペースも設置しております。
お子さんのお口のことでお悩みの方は【イズミデンタルクリニック】までご相談ください。
こんにちは。
与野の歯科・歯医者【イズミデンタルクリニック】です。
「子どもの歯並びが心配だけど、子どものうちから矯正させるのは早いのかな」とお悩みではありませんか?
お子さんのお口の中は、成長に伴い日々変化しています。
この成長に合わせて矯正を行うことで、得られるメリットも多くあります。
今回は、子どものうちから矯正を始めるメリットについてご紹介します。
永久歯の歯並びは、隣同士の歯がきちんと接している状態が正常とされています。
歯の大きさと、顎の大きさとのバランスが悪く、歯が並びきらずに重なっている状態を「叢生(そうせい)」と呼びます。
12~15歳の子どもにおいて、叢生のある子の割合は27.6%と報告されています。
参考:厚生労働省「平成28年 歯科疾患実態調査結果の概要」p24 表23 より算出 >
子どもの歯の矯正の大きな特徴は、顎の成長を利用できる点です。
これにより、抜歯をせずに矯正が可能になることもあります。
矯正治療にはさまざまな方法がありますので、お子さんの生活環境やかみ合わせを考慮して、最適な矯正方法を選択することが大切です。
早い段階から矯正を始めるメリットとして以下のことがあげられます。
・歯を抜かずにきれいな歯並びにできる可能性がある
・歯の生え方の異常を、早い段階で見つけることができる
・歯並びに関係する癖を改善することができる
歯並びに関わる癖としては、「口呼吸」「指しゃぶり」「ほおづえ」「お口がポカンとあいている」「片側だけで噛む」「舌で歯を押す」などがあります。
これらの癖は、早期発見により、歯並びに悪影響を与える前に改善できる可能性があります。
また、矯正をしてかみ合わせがよくなることで、しっかり噛んで食べることにもつながります。
よく噛むことは消化を助けるだけでなく、むし歯予防にも効果的です。
矯正を行って歯並びが改善されると、歯磨きがしやすくなり、むし歯のリスクを下げることができます。
しかし、矯正期間中は器具の種類によってはブラッシングが難しくなることがあり、磨き残しが増えることもあります。
そのため、歯科での定期的なメンテナンスが欠かせません。
【イズミデンタルクリニック】は、3つの駅(与野駅・北与野駅・与野本町駅)から徒歩圏内にあり、4台分の駐車場を完備しています。
アクセスのしやすさから、矯正中も矯正後もメンテナンスに通いやすい歯科医院です。
お子さんの矯正をご検討の方は当院までご相談ください。
※矯正歯科治療は、公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
待ち時間の軽減のため、予約優先で診療を行っております。
[受付時間]
9:30~13:00/14:00~18:00
土曜午後は14:00~17:30
24時間受付
スマートフォンをご利用の方は
二次元コードの読み込みからもご予約できます。
歯科治療を通じて、患者さんが健康で幸せな毎日を過ごしていただけるようにサポートします。
お口の専門家として、また、よきパートナーとして患者さんのお話に耳を傾け、お一人お一人に寄り添った治療をご提案しますので、お口のことはどのようなことでもご相談ください。
皆さん、こんにちは。
さいたま市の【イズミデンタルクリニック】院長の森泉 良紀(もりいずみ よしき)です。
当院は先代の父の代から35年以上、歯科医療を通じて地域の皆さんのお口の健康をサポートしてまいりました。
先代から引き継いだ「患者さんを大切に想う歯科治療」に、私が大学病院で培った知識と技術を加え、「専門性の高い、よりよい歯科治療」をご提案します。
サロンのような居心地の空間で、お一人お一人に寄り添った治療を行いますので、どのようなお悩みもお気軽にご相談ください。
当院では、一般歯科から矯正治療・審美治療などの専門性の高い治療まで、幅広い診療科目に対応しています。高い専門性と技術力で、当院内でほぼすべての治療を完結させることができ、患者さんの通院における負担を軽減することが可能です。
審美治療では、美しさだけでなく、お口の機能性も重視した治療をご提案できることも当院の強みです。
治療だけでなく予防にも力を入れて、お口の健康維持をサポートします。
歯科治療は歯科医師だけではなく、患者さんと一緒に行うものだと考えています。患者さんとコミュニケーションをとりながら、お一人お一人のお悩みに寄り添った治療をご提案します。
難しい専門用語を使うのではなく、画像を使ったわかりやすい説明を行い、治療についてもご同意を得てからスタートさせるのが当院の方針です。
毎日のケアについても時間を取ってサポートさせていただきますので、私たちと一緒にむし歯や歯周病などのない健康なお口を作りましょう。
診断・治療の精度を高めるための「歯科用CT」や、専用のパウダーを歯面に吹き付けて、むし歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)を除去する「エアフロー」など、高水準の検査や予防メンテナンスをご提供するための設備を導入しています。
また、治療に使用する器具を滅菌する「滅菌器」や有害物質を吸い込む「口腔外バキューム」もご用意し、患者さんに安心して治療を受けていただける治療環境を整えています。
歯科治療は1回で終わることはまれで、複数回の通院が必要なケースがほとんどです。また、治療が完了しても、健康な状態を維持するためには、メンテナンスや予防に継続して通っていただく必要があります。
当院は、3駅から徒歩10分以内のところにあり、駐車場も完備している通いやすい歯科医院です。困ったときにすぐ相談できるかかりつけの歯医者として、地域の歯科治療に貢献いたします。
スタッフが明るく笑顔でお迎えし、親切に対応します。
サロンのような落ち着いた雰囲気の空間です。
お子さんが退屈しがちな待ち時間も楽しくお過ごしいただけます。
治療器具に付着した細菌やウイルスを死滅させます。
歯の根や顎の骨の状態を細部まで把握し、精度の高い診断を行います。
歯磨きでは取り除けない、歯の表面や歯周ポケットにこびりついた歯垢、バイオフィルム、着色などを落とします。
保険診療を主軸に行っています。
自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。
※矯正歯科治療は、公的医療保険適用外の自費(自由)診療となります。
待ち時間軽減のため、原則予約制で診療しています。お電話(048-856-3188)かWEB予約にてご予約ください。
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(048-856-3188)にてお問い合わせください。